4月4・7・8・9・10日に、お花見ドライブに行きました。





桜の花がとても綺麗に咲かれていてご利用者様・職員大喜びでした!!
月別アーカイブ: 2014年4月
そら豆収穫祭!
こんにちは。ケアハウスロイヤルウイングです
今日は裏庭で育った そら豆 の収穫を行いました

「いつも部屋にいるので今日は外で作業できて気持ちいいわ~
」
と入居者の皆様。

剥く作業もみんなでやればあっという間
ジャーン!

午後の喫茶ゑびすにて塩茹でして


みんなで美味しく頂きました
あ~ビールが
欲しくなるぅ~。
旬のそら豆は柔かくて美味しい~十分堪能しました
懐かしの黒ひげ危機一髪!

職員も参加して
黒ひげ危機一髪ゲームを
しました♪
一発目から人形がとんだり
おんなじ利用者さまがあたったり…
ドキドキ感より、いつ人形が飛ぶか
ワクワクして、飛んだときには大笑い♪
こんなゲームもたまにはいいですね(* ̄∇ ̄*)
今日とても笑顔が素敵だった方

旬のもの
大きなたけのこが来所しました♪

テーブルに飾るも良し(でかいなぁ~!)

写真を彩るアイテムにしても良し(まぁ素敵!)

片付けてレクをはじめるも良し
(天井からぼたもち!)


炊き込みご飯にするのも良し
(うわぁ~美味しそう!)

食べた後はしっかりと身体を動かすも良し!(うぉりゃぁ~!)

何ができるかは今後の更新にて
新規複合福祉施設の準備状況をお知らせしていきます。
岡山県初となる地域でお困りの高齢者、障がい者、障がい児を支援する複合福祉施設を平成27年春に開設予定です。
「ベネヴィータ王慈」(仮称)
場所:倉敷市児島田の口7丁目3694番24(十王堂公会堂隣)
地域密着型特別養護老人ホーム 定員:29
短期入所 定員:10
障がい者施設(生活介護・施設入所支援)定員:20
児童発達支援 定員:10
相談支援事業
1階に、地域の方が気軽に利用できる地域交流ホール、喫茶コーナー、敷地内に園芸スペースを設けています。
開設準備の状況を随時お知らせしていきます。
ガーデニング♪
ホームセンターで購入してきた花を植えました♪
室内での挑戦にいろいろ戸惑いがありましたが
手先の器用な方ばかりのおかげであっという間に
完成しちゃいました


「ペチュニア」や「サクラソウ」を上手に飾り植えています。
わざわざ正座をしてまで行ってくださった方もおられます!





みなさんお好きな花を選び鮮やかに植えています。


縁側に並べてみずやり~

これからの成長も楽しみです
十王堂にまた新たな花が咲きました♪
王国前にて。
天気がよい日に王子ヶ岳へドライブへ向かいました。
瀬戸の海はやっぱり気持ちがいいですー
駐車場からの景色にて

たまたまお二人でおられたので・・・
絵になります★
続いてもお二人。揃って「やっほー! 」

このあたりではわらびが取れるそうで、
実際にこの日もわらびを取りに
ガチンコな服装な方がおられました。
一人車から降りられませんでしたが、
「1足す1は~?」の掛け声に
きれいに「にぃー!」♪♪

「17引く15は~?」の掛け声には
一同「あー?」とつい考えこんじゃいました

「えー?!私ここぉ!?」「うちは!?」
「あなた、しっかり顔をあげてっ!」
「ぎゃはぎゃはぎゃは」「ばんざーい!」
誰がどこに立つやら、前向いていないやら
と、ゴチャゴチャしながら
王子ヶ岳と同じ掛け声はするまでもなく
爆笑の王国前での撮影でした

新庄村のがいせん桜
こんにちはケアハウスロイヤルウイングです。
昨日はお花見
ドライブの最終日
新庄村のがいせん桜
を見に行きました
長距離ドライブでしたが、
車内が楽しかったのであっという間に到着


蒜山サービスエリアで昼食


児島の桜は散っている中、がいせん桜は三分咲き
でした!
20日に開催されるがいせん桜祭り
のころには満開かな

長寿で綺麗な桜
をみながら
「わたしたちも頑張りましょうね~
」
と盛り上がる皆さんでした
お花見ドライブ後編
無事に後編も終わらせてきましたあぁ!

前編と同じく鷲羽山レストハウスですよー!
桜はいつ見ても落ち着きますよね♪




天候にも恵まれてここのところ日中は暖かく過ごせましたぁ~




ケーキセットはとても・・・・・・

サムスグットでした
新年度いいスタートができました★
お花見ツアー2014
こんにちはケアハウスロイヤルウイングです
ぽかぽか
暖かくなってきました
春を満喫するため
お花見に行ってまいりました

「この度はお花見
ツアーに参加いただき 誠にありがとうございます
このバスは人気お花見スポットに向かいます」

その前にまず腹ごしらえ
(3日はカニ料理)

お腹も幸せになったところで
酒津公園へ レッツゴー

わ~綺麗
満開だわ

今日は暖かくて最高のお花見日和でした![]()
4日は深山公園へ
雨の天気予報も吹き飛ばし
のんびりお散歩
ちょっと肌寒いけど雨が降らなくてよかった

6日は田和地区のお花見に参加


今年は開花から満開があっという間でしたが
みなさん最高の桜
がみれてよかったです

15日は新庄村のがいせん桜を見に行く予定です
咲いてるかな
