もうすぐひな祭り
ということで、紙コップで雛人形をつくってみました


おりがみを貼って~

顔を書いて~
でもでも、作り方みながらしたのに。。。思うようにいかなくて

こんな感じになりましたぁ
完成
中にモールが入っているので、首が動きます。
お内裏様がイケメンですね
この調子で3人官女もつくりたいです
月別アーカイブ: 2015年2月
ベネヴィータ王慈(#30) – 外囲いもとれました –
外囲いもとれました。
今日は、梅の木が搬入され、すこし咲き始めています。
来月の竣工にあわせて、私たちを楽しませてくれると思います。


お雛様を見に来てね~
こんにちはケアハウスロイヤルウイングです
各地で雛めぐり
が開催されていますが、
ケアハウスロイヤルウイングでもお雛様
を飾りました
出すのもしまうのも大変なお雛様ですが
飾るとやっぱり綺麗ですね
いつまでも飾っておくと婚期が遅れる
なんて
言われますが、気にせず3月中まで飾っていますので
みなさん是非みに来て下さいね

少ーしあたたかくなりましたね。
お店に桃の花が売ってあったので、ひな祭りも近いこともあり、買ってきました。


生けてもらいました。花瓶が大きかったので、なんかスカスカ
でも、花があるとちょっと居間の雰囲気も変わりますね
今日の晩御飯
三色丼。写真は職員のもの。残り物を盛ったらなんかすごいことに・・・。

こちらは、咀嚼、飲み込みが困難な方の

三色
丼なので、わけてミキサーしました。色合いがびみょー
ほぼ全部食べてもらえました。うれしかったです
70歳の誕生日
今日は男性利用者、
70歳の誕生日
お昼は利用者の好きな味噌ラーメン
を食べに外出

帰って、みんなで誕生日会

バースデーカードにケーキ


みんなで、ケーキを食べて、お祝い

おめでとーございます
これからも、いつまでもお元気で!
卒園旅行
2月6日(金)卒園旅行に行きました。(=^・^=)
和井田保育園のお友だちと一緒におもちゃ王国で元気いっぱい遊びました。


施設内で遊んだりレストランで食事をしたり、楽しい一日を過ごしました。(#^.^#)
ベネヴィータ王慈(#29) – 夕焼け –
少しづつ、姿をあらわしてきました。今回は、屋上から見える夕日と玄関の状況です。



今月中旬には、外部の足場がとれ、外観をご覧いただけるようになります。
鬼の出る日のスナイパー
節分では珍しいこと尽くし!
手作りの鬼を作成しておいしくいただきました♪♪

お昼ごはんには巻き寿司など普段食べない料理で満たされてました!

ゲームでは豆まきならぬ、豆射的を行いました!
みなさんにはそれらしい格好をしてもらいましたよ!笑


なぜでしょう、みなさん雰囲気までどこかのボスになって
命中率が上がったようです・・・。
まさか以前に経験済み!?
おかげさまでこれで今年も福と過ごせそうですね☆
今年の節分は・・
ケアハウスロイヤルウイングでも節分の日に
職員手作りのゲームで楽しみました

風船を割って鬼退治!のコーナーでは

狙いをさだめて風船を バン! バン! バン!

やった~全部退治した~
けっこうストレス発散になります!
そしてお隣のコーナーでは
鬼のお面で福笑い!

うまい!

こちらは たらこ唇になってるし~

面白い顔になって大笑いしました!
節分!鬼を倒せ!
2月3日節分
まだまだ寒いです。寒さに負けないよう、鬼退治をしました(笑)

えい!

みんなで塗った鬼たち。赤鬼・青鬼・緑鬼・黄鬼
誰が一番鬼を倒せるかな?

とりゃ!
わたしも倒すよ!気分は桃太郎!
恵方巻きを作ったよ。真剣です
たくさん出来ました。今日の晩御飯に西南西を向いて。
福福
、来い来い
