子どもたちもみんなで掃除をしました(。^0^。)/
自分たちできれいにして歳神様を迎えようと頑張りました

きれいになるって気持ちいいね♥♪♥
これで保育園にも喜んで歳神様がきてくれるね☆彡☆彡☆彡
今年もたくさんの楽しいことがありました q(*^0^*)p
地域の方、保護者の方にはお世話になりました ありがとうございました
♥♥♥ 来年も子どもたちの笑顔がいっぱいの年になりますように ♥♥♥
子どもたちもみんなで掃除をしました(。^0^。)/
自分たちできれいにして歳神様を迎えようと頑張りました

きれいになるって気持ちいいね♥♪♥
これで保育園にも喜んで歳神様がきてくれるね☆彡☆彡☆彡
今年もたくさんの楽しいことがありました q(*^0^*)p
地域の方、保護者の方にはお世話になりました ありがとうございました
♥♥♥ 来年も子どもたちの笑顔がいっぱいの年になりますように ♥♥♥
メリークリスマス♪十王堂おうじです。
12月25日はクリスマス&忘年会でした。
恒例のクリスマスランチバイキング!


調理さんにはいつも感謝です。
サンタさんも登場し、会場を盛り上げます!!


「風船送り」や「箱の中身はなんだろな」などのゲーム!!
利用者の皆様にも色々なお題が舞い込みます。




職員も早飲み&激熱早食いなどなど体を張ります。


今年を締めくくるにふさわしいにぎやかな会になりました。

今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
12月25日(火)にクリスマス会がありました
サンタさんはバイクで登場しました


小さいお友だちはお部屋やガーデンでプレゼントをもらいました


会ではみんな思い思いの衣装を着けて参加しました
サンタさんと触れ合ったり、プレゼントをもらったりしました



プレゼントをもらった後は質問をしたり、ダンスを踊ったりしました



お昼はみんなが楽しみにしていたクリスマスバイキングでした
給食の先生たちが一生懸命作ってくださいました
もも組さんも一緒に食べました(*^0^*)/



とっても楽しい、おいしい時間でした
みんなにこにこでしたよ☆彡
おやつはおいしいケーキでした

サンタさんありがとうございます☆彡☆彡☆彡
今年も残すところわずかとなってまいりました。
こんにちは、十王堂おうじです。
今月の通いの日々の様子です。
室内で風船バレーやゲートボール。


みやま公園に出かけたり、健康イベントに出かけたり。


消防署員の方々に来て頂き避難訓練もありました。

今年わずかといえども、まだ恒例の行事が控えていますので
まだまだ元気にやっていきますよ!
12月21日(金)に運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました
今年最後ということもあり、体の使い方のおさらいをしたり
鉄棒や跳び箱を楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんないきいきしていましたよ(*^0^*)/
体を動かすって楽しいね☆彡☆彡☆彡
ひまわり組がディサービスに遊びに行きました
発表会の劇やうたを披露しました

またケーキに飾りをつけていただきました

とても楽しかったです(*^0^*)/
また遊びに行かせてくださいね☆彡 ♪♪♪
12月19日(水)に異文化交流がありました
ひまわり組とゆり組が参加しました☆彡
クリスマスソングを歌ったり、ビンゴをしたりして楽しみました(。^0^。)


アメリカのクリスマスについても教えてもらいました(^0^)
アメリカではクリスマスケーキは食べないのだそうです
そのかわりクリスマスクッキーを焼くそうです☆彡
保育園ではクリスマス会を25日に予定しています
楽しみだね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
サンタポストに手紙を入れました

サンタさんに届くといいね(*^0^*)/
クリスマス会の日に聞いてみようっと☆彡☆彡☆彡
12月19日(水)におもちつきがありました。由来を聞いたり、劇(ねずみのすもう)を見たりしました。
保護者の方もお手伝いに来てくださり、大きなかけ声で盛り上がりました。



小さいお友だちはお部屋に帰ってから、自分たちでおもちつきごっこをして
楽しんでいましたよ(*^0^*)/

つきたてのおもちはとてもやわらかくて おしかったです。
楽しかったね☆彡
12月14日(金)運動遊びがありました
ゆり組が参加しました

体の使い方を教えてもらい、頑張ってバランスをとったり、走ったりしました
とても楽しかったです(*^0^*)/