月別アーカイブ: 2014年5月

好奇心

十王堂おうじでは今月もさまざまなことに挑戦していきました!
まずは会長から頂いたひょうたんの栽培♪

これから十王堂おうじのとして輝いていただきたいです★ミ

続いてはイチゴジュース!
ご利用者様から頂いた立派なイチゴいちご
みなさんとおいしく頂きました!

本当にたくさんの数を頂いたので、
イチゴジュースを作ってみました♪

お肉料理を手伝っていただいたりもしましたぁッ!
しっかりとたたいてくださったので軟らかぁ~いお肉が出来ましたkyu

こちらは、手打ちうどん!!

しっかり踏んで、こねて、伸ばして、切る。
まるでうどん教室が開かれているようなフロアでした。

今回はまずお試しと言う事だったのですが、
ものすごいおいしかったので次回はその完成画像と一緒に掲載しますうどん

まだまだ好奇心旺盛に行きますよー!矢印上

ぽかぽかドライブ日和

今月は天気の良い日が続いてよくドライブへ向かいましたー♪
午前中に灘崎町のファーマーズマーケットへ向かうと
フリーマーケットをしていました。

深山公園の赤松池では鳥の図鑑を見て種類を学んだり

鯉に餌をやったり

日本庭園のわびさびに触れ

5月病を吹き飛ばす勢いで楽しんできましたゆう★

マービングひょうたん

こんにちはケアハウスロイヤルウイングです!!
午後のひょうたん夢くらぶにて
ハート

マービングひょうたんに挑戦しましたキラキラ

今回はあらかじめ色づけしたひょうたんを使用しました

ゆっくりと回し入れてDocomo6そっとぬきます・・
どんな模様になるのかはやってみないと分かりません☆

そして完成!

次回のひょうたん夢くらぶで仕上げをする予定です!
楽しみですねっ

偉大なる存在。

アメリカのカードストアAmerican Greetings社によって制作された動画の話ですが

いきなり始まるライブチャット形式の面接。
面接官が話す内容は、
・現場総監督
・ほとんど立ち仕事、たまに屈んで作業も。
・とても責任が重たい。
・交渉力、交際力、医学、金融学、栄養学など複数の仕事を兼任。
・常に周囲に気を使い、時には一睡もせずに徹夜。
・事実上休みはなし。
・イベント時期には仕事が増えることも想定される。
と、次々と面接を受ける人たちを驚かす内容ばかり
「そんなの非道いよ」
「ひどい話、笑えないジョークね」
「なんでもやらされるってこと?!」
など非難が飛び交う。

そんな中面接官は
「あなたが作る人間関係や同僚を助けるといった努力はお金に換算されません。」
「あなたがこの役職で得られる給料は・・・0円です。」
「ボランティアのような感じで完全無給です。」と突きつける。

「もし現在も数十億人の人がおこなっているとしたら?」

想像も付かない数字に唖然とする面接を受けている人たち・・・

面接官「それは母親です。」
どかーーーーん!
恐れ入りました母上様。泣

「今とてもふるさとの母親にありがとうって伝えたいよ」
など次々に感謝していく若者たち。
そう、母の日だったのです。

いくら科学が発展し、高度な電子レンジが完成されても
あなたが作る手料理とは温もりの意味が違う!!

感謝しましょう。

来月には父の日がありますね♪
勇敢なる父親の話はまた来月にしましょう。

じゃがいも会の慰問

こんにちはケアハウスロイヤルウイングです。
今日はじゃがいも会の皆様が慰問に来てくれましたハート



毎年来ていただいている方々で、皆さんの踊られている姿をみると
今年も元気に頑張っているな~と元気をもらえますびっくり
♪に踊りひとに衣装浴衣に・・素敵でした
きゃvネコキャー

最後のシメはみんなで炭坑節を踊りました顏顏顏♪
また来年も元気に慰問に来てほしいなっ

晴天の縁側

天気が良き日には縁側で洗車を行っております車


ぴかぴかの新車みたいになると・・・


まるでマイカーを購入したように撮影するのがセオリー通りですね笑

ほかの日には外で日向ぼっこやったり

棒体操をしたりしています★

掛け声合わせて「3,2,1,ダーッ!」

霹靂もなく気持ちよく過ごせました雷

ベネヴィータ王慈(#5) – チーム力 –

 来年春開設予定の「ベネヴィータ王慈」では、これまで以上に、「チーム力」が試されることになります。
 何故なら、岡山県初の形態として、施設をご利用するのが、お困りの高齢者、障がい者・児ならびに地域の方と、多岐にわたっているからです。設計だけでなく、支援の方法や栄養面など、それぞれに気を付けなければならないことも多いです。

 いままで、お困りの高齢者は、高齢者施設や事業所、障がいをお持ちの場合は、障がい者・児の事業所など、適用される法律ごとに建設・設置されてきました。そのため、近くに利用できるサービス資源がない場合には、県南にお住まいの方が、県北の施設や事業所に行かざるを得ない状況(勿論逆もあり)もありました。

 ベネヴィータ王慈は、次のことをコンセプトに計画をすすめています。
  py 地域でお困りの方(高齢者、障がい者・児)の誰もが、同じ建物のなかで生活・利用できること
  結晶 県立琴浦高等支援学校の生徒さんをはじめ、障がいをお持ちの方の就労を支援すること
  スマイル 地域の方や県立高松農業高校の生徒さんと一緒に、園芸を通じた商品開発をサポートすること
  !! 一人暮らしや高齢者のみ世帯など、地域で暮らす方の生活支援を目的に、1コイン喫茶を併設すること
  ☆ 内装や建具の可能な箇所に県産材や竹などを使用し、「木」の温もりや安らぎを提供すること

 想いを実現していくのには、しんどいこともたくさんありますが、より力が発揮でき、やりがいのある場所でもあります。
 ご利用者・ご家族、地域の方々、スタッフのいずれもが、幸せと感じてもらえるよう、心ひとつに一丸となって、取り組んでいきたいと思います。

渋川→気持ちいい・藤→無い・風→強い

先日渋川に藤を見に行ってみましたが、葉桜ならぬ、葉藤でした。
この日はとても天気も良くて海沿いをドライブするときの開放感は
ものすごく気持ちがよかったです♪♪
風が強く車から降りると「心地よい風」を超えるレベルでしたひらめき

藤はほとんどなかったですが、駐車場に咲いている花はとても見ごろを迎えていたので
急遽変更し、そちらで撮影しちゃいました花

~今週はわたがしDay!!~

5月も残りわずかになってきましたね~(^▽^*)
今週は利用者様に懐かしい駄菓子の企画を栄養士さんと一緒にしました。

栄養士の宮本さんと末兼さんと職員の森さん!!お箸・綿菓子を回すのとてもお上手(^○^*)
今回3種類の綿菓子を作ってみました。色はピンク・イエロー・ホワイトでピンクとイエローはイチゴ味とレモン味です。

利用者様も回す体験をしてみました!!
今井が回すコツを教えています(・▽・*)とても上手く回せています!!

そして!!完成した綿菓子を皆さん食べられています!!

ご利用者様は「懐かしい~!!80年振りに食べた!!」・「甘くて美味しい~!!」等、大喜びされていました。
綿菓子以外にも、3時のおやつタイムに駄菓子をお渡ししました。

職員も試食しました(^□^*)今井も懐かしく思いました!笑