2月10日(金)にひまわり・ゆり・きく組がたこあげにいきました
のびのびになっていたこともあり
寒さなんかなんのその 大喜びでした
しっかりたこを持って走ってました



楽しかったね また行きたいね
			2月10日(金)にひまわり・ゆり・きく組がたこあげにいきました
のびのびになっていたこともあり
寒さなんかなんのその 大喜びでした
しっかりたこを持って走ってました



楽しかったね また行きたいね
ひまわり組が通学路を歩きました
就学に向けて少しずついろいろな活動をしています



今日はみんなで こども100当番 を確認しました
「困ったらここにいけば いいんじゃな」
4月からは自分の足で学校に行かなくてはいけません
がんばれー
こんにちは
ベネヴィータ王慈の地域交流ホールで
お雛様
をだしました~
入居者のみなさんに
間近で見てもらいましたよ


女性のみなさんは嬉しそうに
おしゃべりも弾みました


2月3日に豆まき会がありました
節分について話を聞いたり、鬼の面の紹介をしたり



ひいらぎも触ってみました
そして鬼の登場

子どもたちは怖がりながらも抱っこをしてもらったり、握手をしたりしました




手を握り合っている姿も
 
鬼さんの後はおいしい豆をもらいほっとしました
怖かったけど、しっかり豆まきができました
おやつはひまわり組がのりまきをしてみんなでおいしく
北北西に向かって食べました


具材は ウインナー・かにかま・ツナ・きゅうりです


とてもおいしかったです
おかわりする子が続出でした
これで保育園も邪気を払って春がやってきます
よかったね
本日2月2日に絵本の読み聞かせがありました
ばら組さんも読み聞かせデビューです

じっと絵本を見ていました すごい



うめ・もも組・3上も絵本が大好き
楽しんでみることができていましたよ
大好きなおうちの人に読んでもらうのはもっと好き
おうちでも親子で絵本を楽しんでくださいね