避難訓練の後、幼年消防クラブの発足式をしました☆彡
ひまわり・ゆり組が参加しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おそろいの法被を着て話を聞いたり「おはしも」の意味を再確認したりしました♪

みんなで防災のDVDも見ました

防災意識を高め、自分の命を大切にできる子になってほしいです(*^0^*)
避難訓練の後、幼年消防クラブの発足式をしました☆彡
ひまわり・ゆり組が参加しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おそろいの法被を着て話を聞いたり「おはしも」の意味を再確認したりしました♪

みんなで防災のDVDも見ました

防災意識を高め、自分の命を大切にできる子になってほしいです(*^0^*)
運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
しっかり体を動かすことができました♪♪

これからいっぱい体を動かそうね(^0^)/
あいにくの雨で外での花見はできませんでしたが、
窓から桜を見てお花見気分を味わいました(^0^)/
給食はチキンライスでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡


美味しかったです(*^0^*)
音遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
しっかりリたたくことができました(^0^)/

ひまわり組になってはじめての音遊び
みんな真剣に取り組むことができました(*^0^*)
お迎え会があり、新しいお友だちが保育園にやってきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組がお迎えしました☆彡




今日からみんなお友だちです
楽しいことがいっぱい待っているよ
笑顔いっぱいで遊ぼうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は3月31日です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいました(^0^)/

明日から子どもたちは新しい春が始まります♪♪
どんなことが待っているんだろう
ワクワクするね(*^0^*)
本日3月24日 かわいい17人のお友達が巣立っていきました☆彡
卒園式ではみんな凛とした顔で自信をもって証書を授与したり
お別れの言葉や歌を言ったり、歌ったりすることができました(^0^)/
式の間 子どもたちの小さい頃の思い出が頭の中をめぐり
うれしい気持ちと寂しい気持ちでいっぱいになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


外では元気いっぱい笑顔いっぱいでうたも歌いました(^0^)

小さいお友だちに花道を作ってもらい、親子で並んで歩きました(*^0^*)

保育園で過ごしたこと覚えておいてね
保育園はいつまでもみんなのことを
応援しているよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
参列してくださったご家族の方 ありがとうございました
音遊びがあり、ひまわり・ゆり組が参加しました☆彡
ひまわり組の演奏を見たり、たたき方を教えてもらったりしました(^0^)/
ひまわり組は自信をもってたたいていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゆり組は真剣に見ていました
こうやって伝承していくんだなあとしみじみ思いました(*^0^*)

六ッ森先生にひまわり組からファイルとお手紙を渡しました☆彡

楽しかった音遊び覚えておいてね☆(⋈◍>◡<◍)。✧♡
異文化交流があり、ひまわり・ゆり組が参加しました☆彡
英語であいさつや体の調子を伝えたり、リズム遊びを楽しんだりしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
イースターのゲームも楽しみました(^0^)/
卵探しや卵運びのゲームも盛り上がりました(*^0^*)



ひまわり組からあきこ先生にお手紙とファイルのプレゼントをしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

小学校に行っても英語を楽しんでね☆♪☆
運動遊びがあり、ゆり組が参加しました☆彡
しっかり体を動かして楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

4月からひまわり組です(^0^)/
もっと楽しもうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡