小さいお友達がちょっとお散歩に行きました
大門のところまで行って道路を走っている車も見ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
車が通るたびに指さしをして声を出して喜んでいました
またお散歩しようね(*^0^*)/
小さいお友達がちょっとお散歩に行きました
大門のところまで行って道路を走っている車も見ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
車が通るたびに指さしをして声を出して喜んでいました
またお散歩しようね(*^0^*)/
9月13日(金)に祖父母お招き会がありました☆彡☆彡
子どもたちは大喜びでおじいちゃん・おばあちゃんとふれあいを楽しみました♪♪
お茶の接待をしたり
笑いヨガを楽しんだりしました(*^0^*)/
体をしっかり動かし、大きな声で笑いました(^0^)
優しいおじいちゃん・おばあちゃんの眼差しは子どもたちにふりそそぎ
子どもたちはずっとにこにこでした
保育園に来てくださり、ありがとうございました
また遊びに来てくださいね(*^0^*)
ひまわり組がお月見団子を作りました🌙
白玉団子と豆腐の入った生地を小さくちぎってお団子にしました
とても上手に丸めていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おいしくっておかわりもしました☆彡☆彡
小さいお友だちにも少しおすそ分けしました 喜んでくれました(:^0^*)/
ひまわり組がお茶ごっこに参加しました
ふくささばきやお辞儀の仕方を教えてもらいまいた
緊張しながらも一生懸命頑張っていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
気持ちも凛としました☆彡☆彡
9月11日(水)に異文化交流があり、ひまわり組が参加しました
今回の講師の先生はジェイミーさんです
うたにリズムにゲームにと とても楽しい時間を過ごしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ほとんどが英語でしたが、一生懸命相手の話を聞き
身振り手振りで自分の思いを伝えていました☆彡☆彡☆彡
すっかり仲良しになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
子どもってすごいですね(:^0^;)/
9月6日に運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました
今月はマット運動を中心にする予定で、前回りにも挑戦しました
しっかり体を動かすことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いろいろできるようになると楽しいね♪♪
次が楽しみだね♡
ひまわり組が大原美術館見学に行きました
素敵な絵をじっくり見たり、絵の感想を話し合ったりしました☆彡☆彡
またパズルにも挑戦しました
絵をじっくり見ながら、グループに分かれてパズルを楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
帰りには池をみんなで渡りました
楽しかったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
また行きたいね♡♪(⋈◍>◡<◍)。
朝晩過ごしやすくなってきましたね。
こんにちは、十王堂おうじです。
8月29日は納涼祭でした。テーマはin沖縄!!
時間をかけて皆さんと沖縄美ら海水族館を作りました。
ジンベイザメは全て広告の貼り絵でできています。
昼食は皆さんの希望でばら寿司御膳、冷製茶碗蒸しも好評でした。
ゲームは皆さん本気です。
子どもさん達の参加で皆さんの笑顔も普段の100倍です!!子どもには負けますね。
おやつはカキ氷。残暑を元気に過ごしましょう!!
9月1日は、ロイヤルウイングで行われた沖熊地区のしゃぎりを見に出かけました。
この音色を聞くともう秋ですね。お祭りも楽しみにしています。
8月30日(金)に運動遊びがありました
ゆり組が参加しました(*^0^*)/
しっかり体を動かすことが出来ました
元気に走り、前回りにも挑戦しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
体幹を鍛えることで怪我を減らすことができるそうです☆彡☆彡
これからもいっぱい楽しもうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
8月30日にプールじまいをしました
一人ひとりできるようになったことや楽しかったことを発表しました
ひまわり組だけでなくゆり・きく組も大きな声で発表することができました(*^0^*)/
がんばったねのメダルももらいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
プールにもみんなでありがとうをいい、神様にも感謝を伝えました♡♪♡
今年のプールは終わったけどまた来年楽しもうね☆彡☆彡☆彡
ひまわり組さんは小学校で頑張ってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡