異文化交流があり、ひまわり組が参加しました☆彡
体の調子を表す英語を教えてもらい、自分の体調を英語で答えていました♪
またバスのリズム遊びでは全身を使って楽しむことができました
英語って楽しいね♥♪♥
異文化交流があり、ひまわり組が参加しました☆彡
体の調子を表す英語を教えてもらい、自分の体調を英語で答えていました♪
またバスのリズム遊びでは全身を使って楽しむことができました
英語って楽しいね♥♪♥
運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
体の使い方が上手になり、自分から積極的に取り組んでいました♪♪
また足首を持って歩いたり、鉄棒にも挑戦しました(*^0^*)
みんな頑張っています☆彡
きく組が小麦粉粘土を楽しみました☆彡
感触を楽しんだり、好きなものを作ったりしました♪♪
とても楽しかったです(^0^)/
またしようね☆彡♥☆彡
音遊びがあり、ひまわり組が参加しました(^0^)
みんなでしっかり音を合わせることができました☆彡
みんなで楽しく参加することができました(*^0^*)/
異文化交流があり、ひまわり組が参加しました☆彡
リズム遊びをしたり、絵本を読んでもらったりしました(*^0^*)
色やジェスチャーの英語も教えてもらい
さっそく使っていましたよ♥♥♥
英語の歌も楽しみました
もっともっと英語を楽しもうね☆彡(^0^)/
運動遊びがあり、ゆり組が参加しました(^0^)/
楽しんで参加することができました☆彡
今日はブリッジやワンワン歩きに挑戦しました♪♪
できるとにっこり(0^0^0)/
自信につながっています☆彡☆彡
31日にゆり組 1日にひまわり組が今年度最後のプール遊びをしました
自分たちができるようになったことを披露し
神様に無事に終えることができたことを報告・お礼を言いました☆彡
プールからあがったあとは頑張ったみんなにメダルのプレゼントがありました
みんな嬉しそうでした(*^0^*)/
今年度は、十分なプール遊びや水遊びができませんでしたが
子どもたちの中では素敵な思い出になっていると思います♥♥
来年はいっぱい楽しめますように(^0^)
虹と海の部屋で朝ラジオ体操をしました
お帰りの時間に順番にシールを貼りました☆彡
体操を頑張ったので園長先生から虹・海のお部屋にご褒美がありました♪♪
それぞれのお部屋に持って帰って披露しました♥♥
みんなで順番に使いたいと思います♥☆彡♥
頑張ったね☆彡 嬉しいね☆彡
残暑お見舞い申し上げます。
こんにちは、十王堂おうじです。
8月26日に納涼会を行いました。
昼食は毎回好評のちらし寿司です。
以前のように外出もなかなかできないので、
今日は海に行ったつもりで魚釣りゲームと思いきや
景品釣りゲーム!!!よっ実用的!
次はスイカのボールをスイカに当てる「Wスイカ」ゲーム!
冷房の効いた室内では季節を感じにくいので、
少しでも夏らしさを感じて楽しんで頂ければ幸いです。
稲穂がではじめました
でもすずめが狙っています(。>0<。)
みんなでかかしを作ることにしました☆彡
順番に顔を描いて 帽子をかぶせて 出来上がりました☆彡
素敵なかかしくんです♪
名前は「まもるくん」です みんなでつけました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しっかり稲を守ってね☆彡♥☆彡