日中は暖かな春の日差しを感じられますね
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日はひなまつり
昼食は手作りのばら寿司です

おやつには手作り桜餅と甘酒

ひなまつり会では歌を唄ったり、
ゲームをしたりして楽しんで頂きました
5日には玉島交流センターに行き、
お雛様の展示会を見てきました。
歴史あるお雛様に皆さん感心されていました。

今日も楽しい十王堂
日中は暖かな春の日差しを感じられますね
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日はひなまつり
昼食は手作りのばら寿司です

おやつには手作り桜餅と甘酒

ひなまつり会では歌を唄ったり、
ゲームをしたりして楽しんで頂きました
5日には玉島交流センターに行き、
お雛様の展示会を見てきました。
歴史あるお雛様に皆さん感心されていました。

今日も楽しい十王堂
今日 3月6日(月)ひまわり組が小さいお友だちにお茶の接待をしました
しっかりお茶とお菓子を運ぶことができていました




きく・ゆり組は凛としたひまわり組にあこがれの視線を向けていました
こうやって自然に引き継いでいくんですね
あともう少しで卒園です
思い出つくりはまだまだ続きます
3月3日は桃の節句です
保育園でもひな祭り会がありました
ひまわり組の女の子は着物に着替えて帯しめて
会を楽しみました
会では 由来を聞いたり、唄を歌ったり、踊りを踊ったりしました
また各クラスのお雛様も紹介しました



また今日はどのクラスもおめかしをして参加しました
遊戯室にランウェイをつくり
ファッションショーを楽しみました


みんなてれながらも楽しんで歩くことができていました
とっても素敵でした
楽しかったです





お昼は楽しみにしていたひなちらしでした
小さいおともだちも喜んで食べていました
大きいおともだちもおかわりをして食べました
楽しい1日でした
こんにちは。ケアハウスロイヤルウイングです。
倉敷市で開催中の「ランチいただきます
」
に行ってきました





美味しい地元の食材
を堪能して
帰り道はドライブで寄り道をしたり、
喫茶をしたりと楽しみました
3月も引き続き行ってきます~
のびのびになっていた卒園旅行に
本日3月2日(木)に行ってきました
予報は雨だったのにてるてる坊主のおかげか
子どもたちのパワーか
陽がさしてしっかり楽しむことができました

おもちゃ王国では乗り物にのったり
アトラクションを楽しんだりしました
お昼はレストランでカレーを食べました




とっても楽しかったです
小さいお友だちにもお土産を買って帰りましたよ
楽しかったなあ
また一つ思い出が増えたね
大きくなっても覚えておいてね
こんにちは
寒い冬
が過ぎ、少しづつ暖かく
なってきましたね
ベネヴィータ王慈では
児島味野の雛巡り
に出かけています

商店街
の所どころにお雛様
が飾ってあります。
今はジーンズ
ストリートという観光地ですね

色々なお雛様
を散歩しながら見て回ります



瀬戸大橋
の架橋記念館には変わったお雛様
がありますよ


雛巡りは3月の半ばまで、入居者の方々が順番に出かけます
ベネヴィータ王慈にも7段のお雛様
がありますよ
見に来てくださいね
