保育園では母の日と父の日の間に家族の日をもうけ
家族の方に「ありがとう」を伝える日にしています(^0^)/
今年は新型コロナウィルスの感染拡大などで、家族の力がとても大切な年になりました♥
子どもたちは感染の収束を祈って
アマビエのぬりえをしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お家で飾ってくださると嬉しいです☆彡
早くいつもの日常がもどり、子どもたちの笑い声でいっぱいになりますように
保育園では母の日と父の日の間に家族の日をもうけ
家族の方に「ありがとう」を伝える日にしています(^0^)/
今年は新型コロナウィルスの感染拡大などで、家族の力がとても大切な年になりました♥
子どもたちは感染の収束を祈って
アマビエのぬりえをしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お家で飾ってくださると嬉しいです☆彡
早くいつもの日常がもどり、子どもたちの笑い声でいっぱいになりますように
ひまわり組が先日収穫した玉ねぎを使って、クッキングをしました
パンにケチャップをぬって、炒めた野菜をのせ、チーズをのせました♪
給食場で焼いてもらい、みんなで食べました♡
とってもおいしかったです☆彡☆彡
またしようね(0^0^0)
ひまわり組が音遊びに参加しました(^0^)/
久しぶりでしたが、楽しんでたたくことができていました☆彡
いきいきしていましたよ(*^0^*)/
ひまわり組が稲の苗を植えました(8^0^8)
土の感触を楽しんで
苗をバケツに植えました☆彡
秋にお米ができたらおにぎりパーティーをする予定です(^0^)/
楽しみだね♡♪♡
ひまわり組が玉ねぎの収穫をしました(^0^)/
おいしそうな玉ねぎができていましたよ☆彡☆彡
みんなでクッキングをしたいと思います(*^0^*)
楽しみだね♪♪
ひまわり組がおちゃごっこに参加しました☆彡
畳の入り方やおかしの取り方を教えてもらいました(^0^)/
しっかりお話が聞けて真剣に取り組むことができていました♡♪♡
お茶もおいしくいただきました(*^0^*)/
子どもたちが野菜やヒマワリを植えました(^0^)/
大きくなあれと声をかけながら水やりもしました(*^0^*)
朝顔の芽が出たことにも気づき しっかり観察していました☆彡
野菜や花の生長が楽しみです(^0^)
給食に使う豆の皮むきをしました(*^0^*)
「むけたよ」「豆がでてきた」「楽しいね」
一生懸命むいていましたよ☆彡
おいしい豆ごはんになりました♡
みんなおいしそうに食べていました☆彡♪☆彡
児島青年会議所からマスク用の不織布をいただきました☆彡☆彡
子ども用のマスクを作りました(*^0^*)
喜んで使わせてもらいます☆彡☆彡
ありがとうございました♡(*^0^*)/♡
保育園では手洗いのうたをみんなで歌っています☆彡
「ジャニーズの手洗いのうた」と「ピコ太郎の手洗いのうた」を
使わせてもらっています。(*^0^*)/
朝の体操の時間に楽しく 歌っています。
小さいお友だちも喜んで見ています(^0^)
自分たちが手洗いをする時も歌いながらしているので
しっかり洗うことができていますよ♪♪♪
すごい!!☆彡☆彡