日ごとに暖かな日差しが感じられます。
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日にひなまつり会を行いました。
ひなまつりと言えばやっぱりお寿司!天ぷらや茶わん蒸しなども色どりを添えます。


日本ならではの伝統にさらに「和」を添えてお茶会も同日開きました。




花より団子とは申しますが花を愛でるのも良いですよね。


日ごとに暖かな日差しが感じられます。
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日にひなまつり会を行いました。
ひなまつりと言えばやっぱりお寿司!天ぷらや茶わん蒸しなども色どりを添えます。


日本ならではの伝統にさらに「和」を添えてお茶会も同日開きました。




花より団子とは申しますが花を愛でるのも良いですよね。


立春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、十王堂おうじです。
「みなさんが健康で幸せに過ごせますように」と願いを込めて、
節分会を行いました。
南南東の方角に向かって調理さん手作りの巻き寿司をほおばります。

向かう所敵なしとでも言うくらい皆さん鬼めがけて「えい!!」




「鬼は外」「福は内!!」


きっとみなさんのところには福が来ますよ!
今年もよろしくお願いします。十王堂おうじです。
年末から年始にかけての行事の様子です!!
クリスマス&忘年会!
とびっきりのごちそうです!!


ゲームでは皆さんで作った紙コップツリーが
さて、誰が一番早く積み上げれるかな!?


ジェスチャーゲームではノリノリで利用者様も巻き込んで!


職員も手品で皆さんの驚く表情を引き出します。


ささやかなクリスマスプレゼントです。


1月は新年会を行い、とんど焼きにも参加しました。
新年会もクリスマスに負けずおとらずごちそうです。

スゴロクで色々なお題をクリアしながら、
スプーンリレーでは距離があるので昨年より難易度上昇↑

こちらは新年書初めの様子です。


そしてこちらはベネヴィータ王慈と合同のとんど焼きの様子です。

1年間の災いを払い、良い年になることを切に願います。
日増しに寒さが身にしみる季節となってきました。
こんにちは、十王堂おうじです。
毎年恒例の紅葉ドライブも今年は形を変えて個別で出かけました。
近隣の鷲羽山や由加山、熊野神社などです。




出かける事がなかなかできない状況なので、
皆様やご家族の方々にも大変喜んで頂きました。
そして外食のかわりに少しでも行楽気分を味わってもらうために、
事業所内ではありますが手作りの行楽弁当を召し上がって頂きました。


今年はインフルエンザだけではなく、コロナも心配なので、
体調管理には本当に気を付けていきましょう。
スポーツの秋がやってまいりました。
こんにちは、十王堂おうじです。
10月19日に、十王堂オリンピック2020を開催しました。
みなさんに事前告知する為に新聞配布しました。

スローガンは『コロナに負けるな』です。

皆さんにチラシを使った貼り絵を作っていただきました。
チラシから必要な色を探していくので、
完成には時間がかかりました。
当日の昼食は手作り弁当です。
普段よりも皆さんの食欲がすすみます。

オリンピックと言えば、聖火点灯!!


知恵をしぼった秘密の仕掛けが満載です。
そしてブルーインパルスが空を舞い距離を競います!


屋内競技ではしっかり換気をしながら、
五輪玉入れ、皆さん遠くを狙い得点をかせぎます。

最終種目は水泳大会!!タイムを競います。


皆さん金メダルです!!!


来年こそはコロナが終息し東京オリンピックが無事に開催されることを願っています。
空もようやく秋色を帯びてまいりました。
こんにちは、十王堂おうじです。
9月18日に敬老会を行いました。
敬老の日おめでとうございます。
昼食はちらし寿司!茶碗蒸しも大好評でした。


コロナ禍で人との関わりが減ってきている昨今。
琴浦中保育園の園児さんたちとリモートで交流しました。


園児さんたちの元気な姿にみなさん元気をもらいました。
こんな新しい関わり方もあるんですね。


皆様のますますのご健康とご多幸を心よりお祈りしております。
残暑お見舞い申し上げます。
こんにちは、十王堂おうじです。
8月26日に納涼会を行いました。
昼食は毎回好評のちらし寿司です。

以前のように外出もなかなかできないので、
今日は海に行ったつもりで魚釣りゲームと思いきや
景品釣りゲーム!!!よっ実用的!


次はスイカのボールをスイカに当てる「Wスイカ」ゲーム!


冷房の効いた室内では季節を感じにくいので、
少しでも夏らしさを感じて楽しんで頂ければ幸いです。
こんにちは、十王堂おうじです。
新型コロナウイルス感染予防の為、6月は個別で紫陽花を見に出かけました。




種松山、稗田、住心院などです。
7月7日は七夕会、ちらし寿司御膳を頂きました。

クイズやすごろくを皆さんと行いました。


願い事は、健康一番、今はコロナ終息を願うばかりです。
こんにちは、十王堂おうじです。
十王堂おうじは5月1日に8周年を迎えました。
例年はベネヴィータ王慈と合同で行っていました開設記念祭ですが、
今年は新型コロナウイルスの影響により、十王堂おうじ単独で
5月22日に開催しました。
昼食はちらし寿司、おやつは紅白団子を召し上がって頂きました。
その後、都道府県ビンゴを行いました。


ささやかではありますが記念品を贈呈しました。


十王堂おうじが8周年を迎えられたのは、日頃から支えてくださる皆様のおかげです。
心より感謝申し上げます。 職員一同。
日ごとに春を感じる季節となってきました。
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日はひなまつり会でした。






少人数ですが明るい笑顔に満たされました。