琴浦中保育園」カテゴリーアーカイブ

防災研修がありました

防災研修があり、職員・地域の方が参加しました☆彡

今回はくじびき防災研修でグループワークをしました。

起こると困ることを出し合い、グループで話し合いをして、発表しました。

いろいろな意見が聞けました

実際に起こる前に想定しておくことはとても大切だと思いました(^0^)/

木村先生ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

音遊びがありました

音遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡

元気いっぱいたたくことができました(^0^)/

音の大小も習得してきています(*^0^*)

声もそろってきています(^0^)/

 

クッキングがありました

ひまわり組がクッキングでミニピザを作りました☆彡

収穫した玉ねぎを使って作りました

まずは玉ねぎの皮むきです(^0^)

餃子の皮にソースを塗り、トッピングをしてホットプレートで焼きました♪

とっても美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

硬筆がありました

硬筆があり。ひまわり組が参加しました☆彡

今日はへ・い・りでした

一生懸命お手本を見ながら書いていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なかなかバランスが難しいけど頑張りました(*^0^*)

運動遊びがありました

運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡

しっかり体を動かすことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ワンワンダッシュも少し難しい横バージョンでした(^0^)/

一生懸命頑張っていました(*^0^*)

 

玉ねぎの収穫をしました・田植えをしました

ひまわり組が玉ねぎの収穫をしました☆彡

一生懸命引っ張って大きな玉ねぎが抜けました(^0^)/

玉ねぎを使っておいしいクッキングをしようね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しみだね♪♪

そしてバケツに稲も植えました(*^0^*)

まずはみんなで土を混ぜました

はじめは「なんか気持ち悪い」と言ってた子どもたちも

「楽しい」「気持ちいい」「ふわふわ」など楽しんですることができました♪

稲の苗をもらい、上手に植えることができていました☆彡

しっかり水をあげて、秋には収穫できるかな(^0^)/

みんなでおにぎりパーティーをしようね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

運動遊びがありました

運動遊びがあり、ひまわり組が張り切って参加しました☆彡

しっかり体を動かすことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

後ろまわりやワンワンダッシュ後ろバージョンも頑張りました(*^0^*)

体の真ん中をしっかり意識することができました(^0^)/

お茶ごっこがありました

お茶ごっこがあり、ひまわり組が参加しました☆彡

文字盤でお道具の位置を確認したり、ふくささばきに挑戦したりしました(^0^)/

おいしい羊羹を食べ、お抹茶も飲みました

なんだか優しい気持ちになりました(*^0^*)

音遊びがありました

音遊びあり、ひまわり組がしっかり取り組みました☆彡

今日は六ッ森先生にいっぱい褒められ、100点満点をいっぱいもらいました♪♪

みんなでしっかり音があっていましたよ(^0^)/

そしてお客さん(きく組)が見にきてくれてますます張り切っていました(*^0^*)

きく組さんにたたき方も教えてあげました(⋈◍>◡<◍)。✧♡